絵本を通じてコミュニケーションしてみよう!~図書ボランティア入門講座~
- シェアする
- Tweet

開催日時 |
令和3年2月17日・24日・3月3日 全て水曜日 午前10時から12時(全3回) |
申し込み期間 |
2020年12月10日(木) 〜 2021年2月16日(火) |
開催場所 | 大阪市立阿倍野市民学習センター |
参加費 | 無料 |
講師 | 金子 眞理(平安女学院大学短期大学部教授)、大阪市ボランティア、市民活動センター職員 |
対象 | 全日程に参加でき、講座後に大阪市内でボランティア活動をしてくださる方 |
定員 | 50名(先着順) |
申し込み方法 |
●電話 TEL 06-6634-7951 ●来館 (第1・3火曜日は休館日です) ●インターネット(「いちょうネット」よりお申込みいただけます。)こちらから ①名前 ②電話番号をお知らせください。 |
お問い合わせ |
大阪市立阿倍野市民学習センター 〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300(あべのベルタ3階) TEL:06-6634-7951 FAX:06-6634-7954 |
備考 |
新型コロナウイルス等感染症予防対策の一環と致しまして、以下にご協力ください。 1.会場入場時にアルコール消毒等手洗いにご協力ください。 2.マスクを着用してご参加ください。 3.当日、発熱や風邪のような症状のある方につきましては参加をお控えください。 新型コロナウイルス感染症拡大状況によりましては、中止または延期とさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください |
チラシはこちら
大阪市各区の図書館を拠点としたボランティアグループに参加して、
区内の保育所や幼稚園等で子どもたちへの絵本の読み聞かせ等をしてくださる方を募集します。
当講座では絵本の魅力を知り、地域の子どもたちと絵本を一緒に楽しむ方法を学びます。
絵本の読み聞かせやパネルシアターなどを通じて、子どもたちとコミュニケーションをとるボランティア活動をしてみませんか?
※原則として全日程参加していただける方に限ります。
※活動日、活動施設は各区により異なります。