参加者募集中

生きがいセミナー冬期 楽しもう!わくわくドキドキライフ

  • シェアする
開催日時

第1回 1月25日(木)

第2回 2月 1日(木)

第3回 2月 8日(木)

第4回 2月15日(木)

第5回 2月22日(木)

第6回 2月29日(木)


毎週木曜日 13時30分~15時30分


申し込み期間 2023年11月10日(金)
〜 2024年1月9日(火)
開催場所 大阪市立阿倍野市民学習センター 講堂
参加費 100円(保険代・材料費)
講師 第1回:喜多芳江(話し方インストラクター)
第2回:吉田馨(大阪芸術大学非常勤講師・大手前大学非常勤講師)
第3回:樋本忠義(大阪市生涯学習インストラクター/大阪市高齢者リーダー協議会)
第5回:金子七央見(大阪市生涯学習インストラクター/大阪市高齢者リーダー協議会)
第6回:髙野優(おりべヱ)(大阪市生涯学習インストラクター)
対象 大阪市内在住、または在勤の60歳以上の方
定員 50名(多数抽選)
申し込み方法

①来館・・・返信用としてハガキ(63円)をご持参ください。

 

②インターネット・・・こちらからお申し込みできます。⇒「生きがいセミナー冬期」申し込み

 

③往復はがき・・・名前(ふりがな)・住所・年齢・電話番号と、返信用宛名をご記入いただき、阿倍野市民学習センター「生きがいセミナー」係までご応募ください。

 

申し込み締切:令和6年1月9日(火)必着 応募多数の場合は抽選

 

お問い合わせ 大阪市立阿倍野市民学習センター
〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300(あべのベルタ3階)
TEL:06-6634-7951 FAX:06-6634-7954
休館日:毎月第1・3火曜日、年末年始(12/28~1/4)
備考

大阪市内在住または在勤の60歳以上の方を対象とした、全6回のセミナーです。
今回のテーマは楽しもう!わくわくドキドキライフ」です。講演・実技を通して、自身の心と身体で感じ・知り・学び、これからの生きがいを発見しましょう!


第1回 1月25日(木)


 開講式・オリエンテーション/


 「コミュニケーション講座&脳トレ」


 まずはグループ作りから始まりコミュニケーションの取り方を学びます。後半は脳トレで楽しみます。


 


第2回 2月 1日(木)


 「いつもと違う映画の見かた」


 映画「瀬戸内少年野球団」を題材にいつもと違う映画の見かたを解説します。


 


第3回 2月 8日(木)


 「タンデム自転車と交通ルール」


 2人1組で乗るタンデム自転車。実際に乗っていただきます。また交通ルールについても学びます。


 


第4回 2月15日(木)


 社会見学「あべのタスカルで防災体験」


 あべのタスカル(阿倍野防災センター)へ行き、防災について学び体験をしていただきます。


 


第5回 2月22日(木)


 「みんなで歌う楽しいジャズ」


 みんなで楽しくジャズを歌いましょう。


 


第5回 2月22日(木)


 折り紙で遊ぼう/閉講式


 遊び折り紙でみんなで遊びましょう。


   

講座・イベント一覧に戻る