参加者募集中

教室開設バックアップ事業「月1わたしのフィットネス!」

  • シェアする
開催日時

4月24日、5月22日、6月26日 


全日第4月曜日 


①季節のセルフケアとチャモロダンス 13時~14時20分


②季節のセルフケアとやさしいピラティス 14時40~15時30分


③季節のセルフケアとヨガ 16時00~16時50分


各50分


①②③それぞれ月ごとの参加可。1日2クラスまで可


申し込み期間 2023年2月10日(金)
〜 2023年6月26日(月)
開催場所 大阪市立阿倍野市民学習センター 和室
参加費 受講料:1回850円(受講日にお支払いください)
講師 yuyuu.shimizu(漢方養生指導士・フィットネスインストラクター)
対象 女性のみ、立居補助不要で運動制限のない方
定員 各6名(先着順)
申し込み方法

電話:06-6634-7951にお掛けのうえ、講座名、氏名、電話番号、年齢をお伝えください。

 

来館:大阪市立阿倍野市民学習センターまでお越しのうえ、お申し込みください。

お問い合わせ 大阪市立阿倍野市民学習センター
〒545-0052
大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 あべのベルタ3階
TEL:06-6634-7951 FAX:06-6634-7954
休館日:毎月第1・3火曜日、年末年始(12/28~1/4)
備考 <持ち物>
水分補給できる飲み物、バスタオルまたはヨガマット、動きやすい服装、マスク着用

新型コロナウイルス等感染症予防対策の一環と致しまして、以下にご協力ください。
1.会場入場時にアルコール消毒等手洗いにご協力ください。
2.マスクを着用してご参加ください。
3.当日、発熱や風邪のような症状のある方につきましては参加をお控えください。
新型コロナウイルス感染症拡大状況によりましては、 本講座を中止または延期とさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

①季節のセルフケアと健康チャモロダンス」 肩こり予防に!グァム発祥のチャモロダンスのしなやかなハンドモーションで上半身の血行を促進します。(masakoメソッド)

②季節のセルフケアとやさしいピラティス 疲れがたまりにくい下半身づくりに!バランスよく筋力を使い、身体の様々な可動性を広げ、日々の活動力を補います。

③季節のセルフケアとヨガ 全身すっきり心と身体のリセットに!深い呼吸と簡単なポーズの中で、心身と向き合い自然治癒力を高めていきましょう。

①②③いずれも初級クラス、セルフケアの内容は類意します。季節に合わせたセルフケアの後に簡単な運動を行うことでご自身の体調、体質、クセに気づくきっかけになることが期待されます。

チラシはこちら→月1わたしのフィットネス(表)  月1わたしのフィットネス(裏)


講師紹介:yuyuu.shimizu(漢方養生指導士・フィットネスインストラクター) 好奇心旺盛な性格から諸所で学びを深め、どの分野においてもこころとからだが健康になるためのお手伝いができると実感し、気軽に参加できるその場所として「わたしのフィットネス」を考案。 現在もインストラクターとして多方面で活動の幅を広げている。

漢方養生とは・・・ 自然哲学に基づき、自分の健康は自分でつくる。病気になりにくい身体づくりを目的とする予防医学のこと。

講座・イベント一覧に戻る