高野山大学官学連携講座 3月 【難波で学ぶ 心理×密教】『密教とマンダラ』
- シェアする
- Tweet

開催日時 |
令和3年3月12日(金)14:00~15:30 |
申し込み期間 |
2020年12月7日(月) 〜 2021年3月11日(木) |
開催場所 | 大阪市立難波市民学習センター 大阪市浪速区湊町1-4-1 OCAT ビル4F TEL:06-6643-7010 |
参加費 | 1,500円 |
講師 | 高野山大学 教授 松長 潤慶 |
対象 | どなたでも |
定員 | 50名 |
申し込み方法 |
申込方法 |
高野山大学の先生による密教の講座です。
(1月~3月 毎月1回(全3回)の講座です)
12月は高野山大学 教授 松長 潤慶先生です。
テーマは『密教とマンダラ』
インドを源流とする密教は、陸のシルクロードや海のシルクロードを通じて東アジア・中国を経由し、今から約1200年前に弘法大師空海により日本にもたらされました。密教とはどのような教えなのでしょうか。密教の世界観とされる曼荼羅にはどのような意味がこめられいるでしょうか。今回の講義では、これらの問いに対してわかりやすく解説します。