大阪市立総合生涯学習センター・日本公認会計士協会 近畿会 連携講座「公認会計士と学ぶ‟会計”基礎のきそ」
- シェアする
- Tweet

開催日時 |
会場参加とオンライン講座の2パターンで開催します! 【第1回】令和3年3月10日(水)19:00~21:00 【第2回】令和3年3月17日(水)19:00~21:00
|
申し込み期間 |
2021年2月10日(水) 〜 2021年3月16日(火) |
開催場所 |
【会場参加】大阪市立総合生涯学習センター 第1研修室 【オンライン講座】ご自宅等インターネットがつながる環境ならどこからでも |
参加費 | 無料(オンライン講座のご視聴の際にかかる通信料は各自でご負担) |
講師 |
【第1回】桂真理子(日本公認会計士協会 近畿会所属 公認会計士)/森村照私(日本公認会計士協会 近畿会所属 公認会計士) 【第2回】横手望(日本公認会計士協会 近畿会所属 準会員)/松井義継(日本公認会計士協会 近畿会所属 公認会計士) |
対象 | どなたでも |
定員 |
【会場参加】30名 【オンライン講座】50名(いずれも先着順) |
申し込み方法 |
【会場参加】
【オンライン講座】
大阪市立総合生涯学習センター |
お問い合わせ |
大阪市立総合生涯学習センター 大阪市北区梅田1-2-2-500大阪駅前第2ビル5階 TEL:06-6345-5004 FAX:06-6345-5019 |
備考 |
【オンライン講座の注意事項】 ●パソコン・スマートフォン・タブレット等の機材とインターネット環境が必要です ●配信開始日にご登録いただいたアドレスに、「sougou-online@osakademanabu.com」のアドレスより受講のためのURLとパスワードをお送りします ●迷惑メール等の受信拒否をされてる場合は、「sougou-online@osakademanabu.com」のアドレスの受信を可能に設定してください ●受講者のインターネット環境やアプリの不具合によりご受講いただけない場合は、責任を負いかねます ●講座を受講するために必要なURL・パスワードを第三者に共有・公開することをお断りいたします ●講座映像の撮影・録画・録音はお断りします ●新型コロナウイルス感染症拡大状況によりましては、本講座を中止またはオンライン講座のみとさせていただく場合があります。 |
社会人3種の神器といえば・・・語学・IT・会計。
でも、数字が苦手・・・、簿記を勉強したことがないから会計なんて・・・。
そこで、会計のプロである公認会計士が会計の基礎を簡単に解説!
決算書分析のポイントやニュースが100倍面白くなる会計の話でビジネスセンスを磨きましょう!
【第1回】ニュースが100倍面白くなる会計の話~~会計がわかると毎日が変わる!~~
昨今話題の経済ニュースを、会計目線でズバッと斬ります。会計がわかると日々のニュースも100倍面白く!会計の基本とニュースを結び付けて簡単解説いたします。
【第2回】仕事で役立つ!決算書分析のポイント~~簿記を知らなくても会計がわかる~~
会計の基礎知識から決算書のポイントまでを解説します。簿記の知識がない方でも知って得する決算書の読み方、簡単な例やクイズを練り交ぜながら、楽しく学びます。