自分らしく生きる未来のつくり方~だれもが自由な生き方を選択できる社会をめざして~
- シェアする
- Tweet

開催日時 |
令和7年3月23日 日曜日 10:00~12:00 |
---|---|
申し込み期間 |
2025年2月10日(月) 〜 2025年3月22日(土) |
開催場所 | 大阪市立阿倍野市民学習センター |
参加費 | 無料 |
講師 | 真嶋 由貴惠(大阪公立大学教授) |
対象 | どなたでも |
定員 | 50人(先着順) |
申し込み方法 |
電話・来館・インターネットからお申し込みください。 |
お問い合わせ |
大阪市立阿倍野市民学習センター 〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 あべのベルタ3階TEL:06-6634-7951 |
備考 |
現代社会では、さまざまな生き方を選択する女性が増えています。
仕事に打ち込みキャリアを築きたい、自分のために時間を使いたい、あるいは子どもを産み育てないという選択をする女性も少なくありません。
一方で、そうした選択に生きづらさを感じている女性も多いのが実状です。
だれもが自分の思うままにいきいきと生きることのできる社会とはどのような社会なのでしょうか?
大阪公立大学の真嶋副学長をお招きし、みなさんといっしょに考えます。
☆★チラシはこちら★☆