阿倍野市民学習センターで知りたい世界 8,9月
- シェアする
- Tweet

開催日時 |
①「ナニワのねえさんが語る 30年の海外生活で得られたこと」 1回目 8月30日(土)14:00~15:00 2回目 9月3日(水)19:00~20:00
②「アプリではじめるピアノ演奏~自宅で楽しく続けられ脳トレ効果も~」 9月8日(月)19:00~20:30 |
---|---|
申し込み期間 |
2025年7月25日(金) 〜 2025年9月8日(月) |
開催場所 | 阿倍野市民学習センター |
参加費 | 無料 |
講師 | ①西村 充代 ②ゆんきち |
対象 | ① 1回目はお子様、2回目は自身の留学を考えている方 ②どなたでも |
定員 | ①各10名 ②15名 |
申し込み方法 |
電話・来館・インターネット ※ネットでの申し込みはこちらから ①「ナニワのねえさんが語る 30年の海外生活で得られたこと」 ②「アプリではじめるピアノ演奏~自宅で楽しく続けられ脳トレ効果も~」 の申込みはこちらから
|
お問い合わせ | 大阪市立阿倍野市民学習センター 〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 あべのベルタ3階 TEL:06-6634-7951 FAX:06-6634-7954 【会館時間】9:30~21:30(日・祝は17:00まで) |
備考 |
「阿倍野市民学習センターで知りたい世界」とは、ちょっと得意なこと、人より少し詳しいことがある人が「教えたり」「伝えたり」する場。
興味がある方は気軽に参加ください。
①「ナニワのねえさんが語る 30年の海外生活で得られたこと」2回実施
1回目 8月30日(土)14:00~15:00 定員10名 対象:お子さんの留学を考えている方
2回目 9月3日(水)19:00~20:00 定員10名 対象:留学を考えている方
教えてくれる人:西村 充代 さん
18歳で海外を拠点に生活を始め、カナダで25年を過ごした後、昨年帰国。
海外での体験や英語を学んで得られたことなど、自身の経験をお話しながら、参加者の質問にも答えていきます。
留学を迷っている方、子どもさんの留学を考えている方のヒントになればと考えています。
②「アプリではじめるピアノ演奏♪~自宅で楽しく続けられ脳トレ効果も~」
9月8日(月)19:00~20:30 定員15名
教えてくれる人 ゆんきち さん
誰でもピアノが『弾ける』ようになるアプリの操作とピアノ演奏体験。
ピアノの演奏に憧れがある方、脳トレ、認知症予防に興味のある方のご参加お待ちしています。