にほんご こんにちは(日本語をはじめて学ぶ外国人を対象にした教室)でのアシスタント募集
- シェアする
- Tweet
| 開催日時 |
活動日時(①・②・③・④のいずれか) ●金曜日・・1/16、1/23、1/30、2/6、2/13、2/20、2/27、3/6、3/13、3/27
|
|---|---|
| 申し込み期間 |
2025年11月10日(月) 〜 2025年12月16日(火) |
| 開催場所 | 大阪市立難波市民学習センター (〒556-0017 大阪市浪速区湊町1-4-1 OCATビル4階) |
| 参加費 | |
| 講師 | |
| 対象 |
①現在、大阪市内の識字学級ならびに識字・日本語交流教室等においてボランティアとして活動中の方②期間中、難波市民学習センターで各担当コース、担当曜日に参加できる方 上記①②の条件両方に該当する方 |
| 定員 | 朝2クラス、夜1クラス 担当曜日でそれぞれ2名ずつ(計12名) |
| 申し込み方法 |
郵送・FAX・来館 【お申込み先】 |
| お問い合わせ | 大阪市立総合生涯学習センター「にほんご こんにちは」係 〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階 TEL:06-6345-5004 FAX:06-6345-5019 |
| 備考 |
※謝礼・交通費はお支払いできませんのでご了承ください。
★講師との事前打ち合わせを難波市民学習センターにて行います。 朝コース:2026年1月9日(金)12:30~13:00 夜コース:2026年1月9日(金)20:30~21:00 |
大阪市が主催する「にほんご こんにちは(基礎レベルの日本語教室)」で、授業のお手伝いをしていただくアシスタントを募集します。
「にほんご こんにちは」は、日本語を初めて学ぶ外国人の方を対象に、専任の日本語教師が授業を進める教室です。読み方のお手本など、授業のお手伝いをお願いします。
アシスタントとしての経験を、地域の識字・日本語交流教室での活動にお役立てください。
※詳しくはチラシをご覧ください → <表> <裏>
☆「にほんご こんにちは」教室概要☆
期間:2026年1月16日(金)~ 3月27日(金)
毎週火・金曜日(週2回、全20回)
時間:朝コース10:00~12:00、夜コース19:00~21:00
会場:難波市民学習センター(〒556-0017 大阪市浪速区湊町1-4-1 OCATビル4階)
講師:大阪YWCA日本語講師
定員:朝コース60名、夜コース30名
※詳しくは「にほんご こんにちは」のチラシをご覧ください → <表面> <中面>
※実施教室は、難波市民学習センター 。
申し込み先は、総合生涯学習センターとなります。ご注意ください。
