令和7年度 総合生涯学習センター 施設ボランティア募集
- シェアする
- Tweet
開催日時 |
事前研修日程・内容 |
---|---|
申し込み期間 | 当日 |
開催場所 | 大阪市立総合生涯学習センター |
参加費 | 無料 |
講師 | |
対象 | ◎18歳以上の人で、センターが実施する事前研修に出席できること。 ◎希望するセンターで月1回以上(1回2時間程度)の活動が可能なこと。 ◎毎月第2木曜14時から開催のミーティングに、できるだけ参加できること(総合のみ)。 |
定員 | 5名程度(先着順) |
申し込み方法 |
◆来館・郵送・FAX ◆インターネット 【申込締切】令和7年2月28日(金)必着 ※先着順のため、定員に達し次第、受付終了します |
お問い合わせ |
大阪市立総合生涯学習センター 管理課 〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階 TEL:06-6345-5020 FAX:06-6345-5019 |
備考 |
大阪市立総合生涯学習センターでは、大阪市の生涯学習の拠点施設として様々な講座やコンサートなどのイベントの開催、全国各所からチラシやポスター・冊子などの学習情報を受け入れており、学習相談の資料に活用するほか、市民のみなさんへ情報提供をしています。
「市民の皆様が必要とされている学びの情報は何か?」という視点に立ち、情報の収集・整理・発信及びセンターのイベントのお手伝いをしていただけるボランティアを募集します。
★大阪市立総合生涯学習センター(まなビアン)★
≪情報ロビーチーム≫ ※まなビアン全員
毎月300~400件ほど届くチラシの配架・撤去、情報ロビーの整理や情報発信・活性化のサポートを行います。
≪閲覧チーム≫(パソコンの入力ができる方)
センターに集まるチラシをパソコンで検索できるシステムを立ち上げています。キーワード検索等により、求めるチラシ情報を手軽に探すことができるよう、毎週情報更新を行います。
≪ビデオ上映会チーム≫
センター視聴覚ライブラリー所蔵のビデオ上映会を開催しています。チラシの作成、アンケート調査の実施なども行います。(上映日)原則 毎月第3水曜日 14:00~
≪その他の活動≫
センター主催のランチタイムコンサートやイベントのサポートを行います。