教室開設バックアップ事業「相続と遺言 はじめの第一歩」
- シェアする
- Tweet

開催日時 |
①令和7年4月17日(木)・4/24(木) 10:00~11:30 全2回 ※①と②は同じ内容です(どちらかご都合のいい日程をお選びください) |
---|---|
申し込み期間 |
2025年3月10日(月) 〜 2025年5月9日(金) |
開催場所 | 大阪市立総合生涯学習センター 第9研修室 |
参加費 | 1,000円(全2回分)※受講料は1回目にお支払いください |
講師 | 小久保 孝雄(大阪市生涯学習インストラクター、元裁判官、元京都大学大学院法学研究科教授) |
対象 | どなたでも |
定員 | ①②とも各15名(先着順) |
申し込み方法 |
●電話:06-6345-5020 申込締切日:①4月10日(木)②5月9日(金) |
お問い合わせ |
大阪市立総合生涯学習センター 〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階 TEL:06-6345-5020 FAX:06-6345-5019 |
備考 |
~相続ってなぁに?遺言ってどうするの?~
誰もが一生に何度か関わることになる「相続」や「遺言」。
この講座では、初心者の方を対象に、元裁判官の講師が、法律入門編として、相続と遺言の基本的な仕組みを、わかりやすく、ていねいに解説します。
これから相続や遺言に直面される世代のみなさんの「はじめの第一歩」として、活用いただける、「相続と遺言」講座です。