「イベント・その他」の講座・イベント

申し込み期間
2025年7月10日(木)
-
2025年9月25日(木)
あべのフィルムライブラリー【8月・9月】
月に一度、阿倍野市民学習センターの<講堂>で上映会を行います! 皆さまのお越しお待ちしております♪ 大画面で素晴らしい映像を堪能してみませんか? ...

申し込み期間
2025年7月25日(金)
-
2025年9月8日(月)
阿倍野市民学習センターで知りたい世界 8,9月
「阿倍野市民学習センターで知りたい世界」とは、ちょっと得意なこと、人より少し詳しいことがある人が「教えたり」「伝えたり」する場。 興味がある方は気軽に参加ください。 ①「ナ...

申し込み期間
当日
写真展 「生きて、繋いで」
「家族だから聞けること 家族だから聞けないこと 広島・長崎への原爆投下から80年。 被爆者の祖父母から実体験を直接聞ける最後の世代である私たちは、 家族の体験をどう受け止め、次...

申し込み期間
2025年7月9日(水)
-
2025年8月15日(金)
あべの平和映画上映会
戦後80年、平和の尊さ、戦争の悲惨さを知る機会として、阿倍野市民学習センターでは「あべの平和映画上映会」を開催します。 ...

申し込み期間
2025年7月9日(水)
-
2025年8月15日(金)
写真家・どううねひろこさんといっしょにピンホールカメラをつくろう!
写真家・どううねひろこさんといっしょにピンホールカメラをつくってみませんか? オリジナルキットを使ってつくります。 カッターナイフを使います。小学3年生以上が対象です。 ...

申し込み期間
当日
みんなであそぼう!ボードゲーム!!
いろいろな種類のボードゲームが楽しめる1日。遊んだことのないゲームでも、始める前にルール説明をするので、安心してご参加ください。ご家族、お友達と一緒に、もちろんお一人での参加も...

申し込み期間
2025年7月10日(木)
-
2025年8月10日(日)
ピアノ生演奏でみるサイレント映画
夏休みに子どもも大人も楽しめる映画イベント。 古いコメディ無声映画を、映像に合わせたピアノ伴奏と共に楽しんでみませんか。 マット席も用意しているので、親子でもゆったりとご覧...

申し込み期間
2025年7月10日(木)
-
2025年8月15日(金)
盆ジュール!あべのキャンパス
阿倍野市民学習センターでは、お盆の時期にバラエティー豊かな講座の中から気に入った内容が 学べるイベントを2日間、開催します。 各回1時間なので、2つ3つと続けて受講できます。...

申し込み期間
2025年7月9日(水)
-
2025年8月15日(金)
未来につなぐ わたしたちのへいわ
家族とのくらし、ともだちとの時間、いつもの会話、いつもの場所、 そんなあたりまえを大切にするために、わたしたちには何ができるでしょう。 かつて、あたりまえの日常を祈るように...

申し込み期間
当日
第28回 あべのベルタ寄席
講談師の旭堂南鱗さんと落語家の笑福亭學光さんをレギュラーに、毎回ゲストを迎えてお送りする講談あり落語あり、最後にはフリートークありのあべのベルタ寄席。第28回目のゲストは笑福亭...

申し込み期間
当日
あべのフィルムライブラリー【2月・3月】
月に一度、阿倍野市民学習センターの<講堂>で上映会を行います! 皆さまのお越しお待ちしております♪ 大画面で素晴らしい映像を堪能してみませんか? ...

申し込み期間
2024年12月10日(火)
-
2025年1月24日(金)
大阪市生涯学習ルーム南ブロック1日体験教室&作品展示
【1日体験教室】大阪市生涯学習ルームの1日体験教室に参加してみませんか? 初めての方でも、気軽に楽しめるよう、講師が丁寧に指導をいたします! ・東成区「アロマセラピーとは」所...

申し込み期間
2024年4月4日(木)
-
2024年6月3日(月)
【受付終了しました】阿倍野市民学習センターで知りたい世界 5・6月
「阿倍野市民学習センターで知りたい世界」とは、ちょっと得意なこと、人より少し詳しいことがある人が「教えたり」「伝えたり」する場。 興味がある方は気軽に参加ください。 ①【申...

申し込み期間
2024年4月1日(月)
-
2026年3月31日(火)
教室開設バックアップ あなたの教室開設を応援します!
大阪市立阿倍野市民学習センターでは、趣味・教養・資格取得など、生涯学習活動に関する教室を新たに立ち上げる個人、またはグループを募集しています。 会場の確保や広報協力、受講申込...