「カルチャー」の講座・イベント
申し込み期間
2025年1月15日(水)
-
2025年2月19日(水)
ビデオ上映会(2月)
大阪市立総合生涯学習センターでは、施設ボランティアとして「まなビアン」が活動しています。活動内容は「学習情報の収集・整理・提供活動」「ビデオ上映」「イベント等の補助」を行ってい...
申し込み期間
2025年1月8日(水)
-
2025年2月19日(水)
識字・日本語ボランティアのためのステップアップ講座
【第1回】3月1日(土)10:00~12:00 それはあなたが気にしすぎ…と言ってしまう前に学んでおきたいこと―在日外国人が経験するマイクロアグレッション(見えにくい偏見・差別...
申し込み期間
2025年1月5日(日)
-
2025年2月7日(金)
ツキイチサロン「ワイヤーで作るお花のワークショップ」
ワイヤーの曲げ方のコツをつかんで、可愛いバラを描いてみませんか?仕上がりサイズは、全長30cm程です。happyの文字はこちらでお作りした物をプレゼント!...
申し込み期間
2024年12月10日(火)
-
2025年2月1日(土)
ネットワークサロン「きれいな字、美しい字を書いて 自己肯定感をあげよう!~字形のルールを知れば誰...
字形のルールを知って人からほめられる字を書けるようになって、自己肯定感をあげましょう! 【共催】墨歩会...
申し込み期間
2024年12月10日(火)
-
2025年2月1日(土)
ネットワークサロン「お薬のこと聞いてみたい ~パーキンソン病と薬~」
生きていれば、薬が必要になることはあります。パーキンソン病の場合は体を動かすために欠かせません。薬剤師さんにお話を聞きましょう。質問もできますよ。 【共催】全国パーキンソン病...
申し込み期間
2024年12月10日(火)
-
2025年2月22日(土)
ネットワークサロン「手作り工作教室」
子どもが大好きなあなたへ子どもたちと一緒に工作を楽しむスキルを身につけませんか?今回は「ぶんぶんジェット」と「不思議なポスト」を作ります。親子・祖父母お孫さんでの参加大歓迎! ...
申し込み期間
2024年12月10日(火)
-
2025年2月14日(金)
ネットワークサロン「オンラインツアー お釈迦様悟りの地で活動するNPOを訪ねて インドの現状を学...
お釈迦様の悟りの地をオンラインでつなぎ、日本に居ながらインドツアーを体験します。ブッタガヤ、スジャータ村等、お釈迦様のゆかりの地を現地のNGOの方に案内してもらいます! 【共...
申し込み期間
2024年12月24日(火)
-
2025年3月6日(木)
令和6年度 うめだステーションセミナー「はじめての鉄道旅」
乗るだけで心が躍る、観光列車の旅。これからはじめてみたい人に、わかりやすく解説いたします。乗ることが目的になる、魅力あふれる観光列車の旅へ。あなたも出かけてみませんか?【セミナ...
申し込み期間
2024年12月10日(火)
-
2025年1月27日(月)
令和6年度 うめだステーションセミナー「TOEIC受験~めざせ!650点~」
みなさーん、お待たせしました。TOEIC受験対策講座が再スタートします。英検準2級以上の英語力のある方を対象に、聞き取り・文法・読解力の基礎英語力の向上をめざします! 【プロ...
申し込み期間
2024年12月10日(火)
-
2025年1月28日(火)
【受付終了しました】第22回 駅前映画会UMEDA(1月)
上映作品:「老いてこそ我が道をゆく みたらし団子」(54分)勲(71歳)は、妻を亡くしてから一人で暮らしはじめて10年。近くに住む娘・有子(43歳)が週に一度、勲の身の回りの世...
申し込み期間
2024年12月10日(火)
-
2025年1月7日(火)
令和6年度 うめだステーションセミナー「楽しく描こう!水彩画教室(冬)」
水彩画の技法や画材、モチーフの選び方について楽しく学びます。毎回変わるモチーフに合わせて、自分のペースで描くことができます。今期は冬野菜や初春の花に加えて、人物画にも挑戦します...
申し込み期間
2024年12月10日(火)
-
2025年1月17日(金)
ネットワークサロン「ちょうどよく気持ちが伝わる『オノマトペ』~擬音語・擬態よる感情表現で自己理解...
ドキドキ、ニコニコ…オノマトペ(擬音語・擬態語)で「気持ち」を表現してみましょう。この講座では、オノマトペを使って自分の感情に気づき、素直に自分に向き合う体験を通じて自己理解を...
申し込み期間
2024年12月10日(火)
-
2025年1月24日(金)
ネットワークサロン「”映える”写真は構図で決まる PartⅡ」
映える写真を撮るにはズバリ構図です!写真の基本である構図は写す人の工夫が必要です。構図の基礎を学んでワンランク上の写真を撮ってみませんか。 【共催】写団清朋...
申し込み期間
2024年12月10日(火)
-
2025年3月31日(月)
令和7年度ランチタイムコンサート出演者募集
令和7年度(4月~令和8年3月まで)のおおむね第4土曜日の12:15~に開催するランチタイムコンサートの出演グループを募集します。 当センターのネットワークコーナー(ロビー)...
申し込み期間
2024年12月4日(水)
-
2025年2月15日(土)
私だけのスマホストラップを作ろう(東淀川区生涯学習ルーム体験教室)
特別な道具を使わずに、ひもを手で編み、結び目を作るマクラメ編みの基本的な編み方だけで、流行のスマホストラップを作ります。手と頭を使って脳を活性化させましょう。東淀川区の生涯学習...